支柱たて・誘引−家庭菜園情報局 初心者でも簡単フードニング

家庭菜園情報局 初心者でも簡単フードニング
スポンサードリンク

トップページ支柱たて・誘引
 野菜の育て方
トマト
ナス
キュウリ
キャベツ
ピーマン
ブロッコリー
ジャガイモ
とうもろこし
セロリ
ダイコン
タマネギ
ゴーヤ
ハクサイ
チンゲンサイ
モロヘイヤ
オクラ
カボチャ
エダマメ
シソ
ホウレンソウ
シュンギク
カブ
カリフラワー
タカナ
 
 土作り
土作りが大切
土の役割
よい土とは・・・
団粒化
腐葉土で土壌改良
土壌酸度
土の作り方
 
もっと上手に野菜作りをしたい方へ
 
 栽培の基本
種まき
育苗
定植
間引き
中耕・土寄せ
支柱たて・誘引
整枝・摘心
日よけ
風よけ
防寒
 
 おすすめ
安心・安全でおいしい野菜が食べたい
 
 お買い物
種子
定期購読
家庭菜園ガーデニンググッズ
 
 その他
野菜宅配サービス徹底比較
野菜作りの動画
ガーデニングDVD
 支柱たて・誘引




野菜は、葉の大きさに比べて茎やツルが弱く、
風で倒れたり折れやすいものが多いです。

トマトやナス、キュウリ、オクラなどの果菜類や、
ツルインゲンやエンドウ、ヤマイモなどのツル性のもの、
葉菜類ではツルムラサキなども支柱が必要です。

支柱の立て方には、直立式や合掌式などがあります。

直立式は立てるのが難しく倒れやすいので、
合掌式がよいでしょう。

2本の棒を山形になるように地面にさし、
上部に地面に平行に棒を渡し、
針金やヒモでしっかりとしばりつけます。

生育や果実肥大等によって重量が増してきたら
斜めに棒を渡して補強します。

なお、エンドウやツルイングン、キュウリなどの
ツル性の野菜ではネットを展張します。

支柱への結束は、植物を傷めないように
余裕を持たせて八の字状になるようにします。

結束には、ビーニルひもや麻ひもなどを使用するとよいでしょう。


 
 
Copyright(c) 家庭菜園情報局 All rights Reserved.