|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
分類 |
ナス科 |
学名 |
Solanum tuberosum |
英名 |
potato |
和名 |
馬鈴薯(ばれいしょ) |
原産地 |
南アメリカ |
品種 |
メークイン 男爵 キタアカリ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
種まき時期 |
|
定植時期 |
2月下旬〜3月下旬 |
収穫時期 |
6月〜 |
発芽温度 |
最低 |
|
適温 |
|
最高 |
|
種子の光反応 |
|
生育適温 |
最低 |
|
適温 |
|
最高 |
|
土壌適応性 |
|
スポンサー
ドリンク |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★栽培のポイント★
前年に自家で取れたじゃがいもは
芽が伸びていたり、ウイルス病に
かかっている場合もあるので
じゃがいもの種イモは市販のものを
使ったほうがよいでしょう。
じゃがいもは連作を嫌うので
ナス科野菜(ナス、トマト、ピーマンなど)を
2〜3年作っていない畑を選び、
苦土石灰を散布して土とよく混ぜておきましょう
★健康効果★
じゃがいものビタミンCは
加熱調理しても壊れにくいのが特徴です。
じゃがいもは「カリウムの王様」といわれるほど
カリウムを多く含んでいます。
カリウムは体内の塩分バランスを
保つ働きがあるので、腎臓機能の
低下した人(透析をしている人は駄目)や、
高血圧の予防や治療に効果があります。
じゃがいものおろし汁を土鍋で黒くなるまで
煮詰めて飲むと胃潰瘍に効果があります。
打撲・捻挫には、じゃがいのをすりおろして
酢と小麦粉を混ぜたものを患部に塗ります。
じゃがいもはガン、胃腸病、高血圧や
風邪の予防効果があります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|